注意事項
禁止事項
ペットの入場について
皆さんのご協力の下、愛犬と一緒に過ごせるキャンプ場となっております。
最低限のマナーを守り、以下ご協力お願いいたします。
■注意事項
・フンは必ず飼い主が処理してください(場内に放置しないで下さい)
・グランピング/レンタルテントへは絶対にいれないで下さい(アレルギー対策)
・テントやその他施設/備品の破壊(咬み跡・爪あと等)は、修繕費を請求いたします。
■禁止事項
・毛布・寝袋などレンタル品のペットへの使用 (使用が判明した時点で破棄・弁償)
・場内での放し飼い(要リード)
・早朝・深夜の吠え・鳴き声(他利用者の快適なキャンプのため)
・外出時の置き去り(外出時は必ず連れて行ってください。)
(上記を守っていただけない方は、強制退去とさせていただきます)
よくある質問
Q)平日は営業していますか。
A)平日も一部営業しております。不定期でおやすみを頂くこともありますので、余裕を持ってご予約をお願い致します。
Q)キャンプは初めてなのですが、サポートはして頂けますか
A)テントの立て方や、過ごし方などスタッフがサポートさせて頂きます。
Q)サイト内にクルマでの乗り入れはできますか。
A)サイト内へのクルマでの乗り入れは出来ませんが、サイトと駐車場の距離はそんなに遠くなく数十m程です。
Q)炭や薪の販売はありますか。
A)はい、キャンプ場にて販売しております。
ただ薪などは稀に在庫が無い場合もありますので、ご了承ください。
Q)シャワーはありますか。また利用料金はいくらですか。
A)温水シャワーが3つあります。大人お一人様につき15分/300円でのご案内となります。
Q)水道では冷水だけですか。
A)TAKIVILLAGEの水道は、温水も出るようになっております。
Q)星は見れますか。
A)TAKIVILLAGEは木々に囲われていて他の光が入らないので、晴天時には満点の星を見る事ができます。
Q)近くのスーパーを教えて下さい。
A)キャンプ場から5分程の場所に「スーパーランド」、10分程の場所に「オリブ」という大型スーパーがあります。
Q)近くに入浴施設はありますか。
A)複数ございます。クルマで10分程のところに「睦沢つどいの湯」という温泉があります。その他にも「太陽の里(九十九里方面へ25分)」、「ごりやくの湯(大多喜方面へ25分)」など、人気の入浴施設がございます。
Q)チェックインやチェックアウトは何時ですか。
A)プランに関わらず14時~チェックイン、10時30分チェックアウトでございます。アーリーチェックイン/レイトチェックアウトはお受けしておりません。早い到着をされた場合は、敷地内には入れませんのでご了承ください。
Q)夜間のチェックインはできますか。
A)基本的には日が暮れるまでのチェックインをお願いしております。
Q)レンタル道具は何がありますか。
A)当ページのレンタルページに記載してありますのでご覧くださいませ。
Q)手ぶらプランでは何を持っていけばいいのですか。
A)キャンプ道具はこちらで用意致しますので、食材,飲み物、また歯ブラシやタオルなどはご持参下さい。
Q)電源はありますか。
A)グランピングには電源がありますが、基本的には用意しておりません。
Q)予約のキャンセルや変更はいつまで出来ますか。
A)前日までにご連絡をお願い致します。またこの際も所定のキャンセル料を頂戴しております。
Q)雨でも営業しますか。
A)雨天時も営業しますが、台風や強風警報発令時など、風が強いと予想される際はお休みさせて頂きます。この際はキャンセル料金は頂きません。
Q)トイレはどのようなトイレですか。
A)水洗式の洋式トイレです。ウォシュレットも付いており、清掃も小まめにしておりますので安心してご利用頂けると思います。
Q)ゴミの処理はどうすれば良いでしょうか。
A)ゴミはグランピングのみ一部お受けしますが、他プランではお預かりしておりません。必ずお持ち帰り下さい。
Q)直火は出来ますか。
A)直火は禁止とさせて頂いております。焚き火台や防炎シートのご持参/ご利用をお願い致します。
Q)ペットは入場できますか。
A)ペットも入場可能となっております。但し、人に慣れていて、吠えないリード着用をお守り下さいませ。
またグランピング/レンタルプランの場合は、テント内では必ずゲージ内でお過ごし下さい。